居抜き物件とスケルトンの内装工事費用の比較
店舗の物件探しでは、居抜き物件とスケルトンのどちらを選ぶかを考える事になりますが、双方を内装工事費用の面から比較した場合にどちらが良いのでしょうか。
居抜き物件の内装工事費用
まず、居抜き物件は、内装工事費用の面から見た場合に非常に大きなメリットがあります。居抜き物件は、前に営業していたお店の設備や備品が残されているので、必ずしも一から内装工事を行なう必要がないのです。
設備や備品がどれくらい残されているかは物件によって異なりますが、床・壁・天井・客席が残されていて、厨房機器一式が残されていれば、内装工事の費用も厨房機器の購入費用も必要ありません。
ただこのように費用の面からはメリットが大きいものの、必ずしも開業に際して有利に働くわけではありません。
前に入っていた店舗が残した内装をそのまま流用した場合、お客さんが前の店舗と同じだと勘違いする事があります。前の店舗のサービスが悪かったり、味が悪いなどの問題があって閉店した場合は、そのイメージを引き継ぐ事にもなりかねません。
こうしたデメリットを避けるためにも、前の店舗については不動産業者や近隣の店舗などに尋ねておくと良いでしょう。
スケルトン物件の内装工事費用
続いて、スケルトン物件は、内装工事費用の面から見た場合に出費が大きく増えます。スケルトン物件は、骨組みだけの簡素な構造物を指した言葉で、コンクリート打ちっぱなしの壁がむき出しで何もない状態の物件です。
店舗としての体裁を整えて開業するには一から工事を行う必要があり、当然ながら設備や備品も残されていないので、居抜き物件と比較すれば大きく費用が掛かるのです。
ただ費用の面ではデメリットが大きいものの、出店に際してはご自身のイメージに合わせて一から店舗を作れるので、理想通りのお店にすることができます。
撤退に際しては、賃貸契約書に原状回復するよう記載されていることが多く、元の何もない状態に戻すために撤去費用もかかるので、こうしたデメリットについてもあらかじめ知っておきましょう。
このように双方の物件を比較すると、単に費用面で見ただけでは比べられないメリット・デメリットがありますので、ご自身の状況や希望に合わせて熟考する必要があります。
無料見積り申込み・資料請求はこちら!
24時間365日、いつでも見積り申込み・資料請求できます!<完全無料・全国対応>
- 飲食店・美容室・クリニック等の実績多数!
- 見積りからプラン提案まで、すべて無料です。
- 最大3社~5社の見積り・提案を比較できます。
- あなたの近くの業者が見積り(現地調査も無料)
- 紹介した業者に決めても、手数料は不要です。
最新の見積り依頼
初めてのお客様もご安心いただけますように、当サイトの「無料見積り申込」の状況をご覧いただけます。(更新日時:2023年5月31日 18時27分)
- 過去100件の履歴はこちら
- 2023年5月31日 広島県福山市 眉毛サロン
- 2023年5月31日 神奈川県厚木市 バー
- 2023年5月31日 東京都新宿区 美容クリニック
- 2023年5月31日 東京都大田区 ラーメン屋
- 2023年5月31日 大阪府茨木市 物販店
- 2023年5月31日 京都府京都市 オフィス
- 2023年5月30日 埼玉県熊谷市 ネイルサロン
- 2023年5月30日 東京都新宿区 オフィス
- 2023年5月30日 東京都杉並区 オフィス
- 2023年5月30日 福岡県北九州市 美容室