物販店の内装デザインはどこに依頼すべき?
物販店だけでなく、新たな店舗を出店する際に内装デザインは必要不可欠です。
デザインや設計を依頼する基準や、物販店の内装デザインに適した業者を選ぶ基準を知っておきましょう。
物販店のデザインに特化した業者へ
最初に行っていただきたいのは、内装デザインを依頼する業者のピックアップです。
内装デザインを請け負っているからと、安易に決めてしまうと思わぬ落とし穴にはまってしまいます。物販店の内装であれば、物販店のデザインを得意とする業者に依頼しましょう。
たとえば、飲食店のデザインを得意としている業者に物販店のデザインを依頼したとします。そうするとコンセプトがずれたり、何か違和感を感じたりして、それはお客様にも伝わってしまいます。
加えてスタッフの働きやすさや、機能面にも大きな差が生まれてきます。物販店の内装を依頼する場合は、必ずいくつかの業者をピックアップし、物販店に特化した業者に依頼しましょう。
インターネットだけで判断しない
依頼する前に、絶対に直接会って話しをしましょう。ピックアップした業者がどんな仕事を手がけてきたのか、何をポリシーにしているかを確かめたら、直接会って自身の目で判断することが重要です。
会わずに話を進めてしまうと、後でイメージと違ったということになりかねません。ホームページに書いてあることは参考程度に止めておき、実際に会った感触を大切にしましょう。
自分の夢が叶う瞬間でもあるわけですから、手間を惜しんではいけません。下手に妥協してしまうと、後で取り返しのつかない事態になる可能性もあるのです。
極端に値引きする業者は避ける
残念ながら工事業界に限らず、悪徳業者は存在します。上記では依頼する基準を説明しましたが、ここでは回避したい業者について説明していきます。
物販店の内装工事をする際、連絡して間もないのに契約をせまってきたり、強引に契約させようとする場合は、必ずはっきりと断りましょう。
また、極端に値引きする業者とも契約してはいけません。極端に値引きする業者は、他社のデザインを流用したり、見えない部分で手抜き工事を行うことが多々ありますので、こちらも絶対に断りましょう。
物販店のデザインに特化した理想の業者であれば、多少遠い業者でも、手間を惜しまずにしっかりと話し合いましょう。
無料見積り申込み・資料請求はこちら!
24時間365日、いつでも見積り申込み・資料請求できます!<完全無料・全国対応>
- 飲食店・美容室・クリニック等の実績多数!
- 見積りからプラン提案まで、すべて無料です。
- 最大3社~5社の見積り・提案を比較できます。
- あなたの近くの業者が見積り(現地調査も無料)
- 紹介した業者に決めても、手数料は不要です。
最新の見積り依頼
初めてのお客様もご安心いただけますように、当サイトの「無料見積り申込」の状況をご覧いただけます。(更新日時:2023年5月31日 18時27分)
- 過去100件の履歴はこちら
- 2023年5月31日 広島県福山市 眉毛サロン
- 2023年5月31日 神奈川県厚木市 バー
- 2023年5月31日 東京都新宿区 美容クリニック
- 2023年5月31日 東京都大田区 ラーメン屋
- 2023年5月31日 大阪府茨木市 物販店
- 2023年5月31日 京都府京都市 オフィス
- 2023年5月30日 埼玉県熊谷市 ネイルサロン
- 2023年5月30日 東京都新宿区 オフィス
- 2023年5月30日 東京都杉並区 オフィス
- 2023年5月30日 福岡県北九州市 美容室