【写真付】フレンチレストランの内装3選|工事費用を抑える方法とは?

フレンチレストランの内装デザイン・工事費用

フレンチレストランは、高級な飲食店の印象が強いため、こだわりを持って内装デザインを考える必要があります。開業する際、どのように店舗をデザインしてよいかわからず、お困りの方も多いのではないでしょうか?

バル・アンティーク・スタイリッシュなど、フレンチレストランのコンセプトを検討したうえで、料理の魅力を引き出す内装をデザインしましょう。

本記事では、フレンチレストランの内装イメージや、内装で高級感を出す方法などを解説します。

当サイトは、2010年から数多くの店舗を工事しており、類似サイト以上に多くの知識と実績がありますので、ぜひ参考にしてください。

店舗内装工事の見積もり比較


infomake株式会社 代表取締役 野村晃正

著者

infomake株式会社 代表取締役
野村晃正

武蔵野美術大学の空間演出デザイン科を卒業後、2010年にinfomake株式会社を設立。2010年から当サイト
「店舗内装工事見積り比較.com」を運営し、現在まで数多くの店舗開業をサポートしている。

プロフィール

一級建築士 石橋優介様

監修者

一級建築士
石橋優介様

広島大学大学院を卒業後、個人設計事務所や大手組織設計事務所に勤務。独立して一級建築士事務所を開設し、
住宅、事務所、店舗、宿泊施設、教育施設などを中心に、全国で設計・監理を行う。執筆、監修、セミナー講師など幅広く活動。

プロフィール

1級建築施工管理技士 山本悠太様

監修者

1級建築施工管理技士
山本悠太様

関西大学を卒業後、竹中工務店に入社。研修施設や高層マンションなどの大規模現場で施工管理を経験し、
躯体工事から仕上工事まで幅広い工事を担当。在籍中に1級建築施工管理技士を取得し、現在は加藤装飾株式会社で施工管理に従事。

プロフィール


フレンチレストランの内装イメージ3選

フレンチレストランの内装イメージ3選

フレンチレストランの業態には、高級店から街中で気軽に楽しめる店舗までさまざまなな種類があります。フレンチレストランの内装イメージには、主に以下の3つがあります。

  • バルのデザイン
  • アンティークなデザイン
  • スタイリッシュなデザイン

それぞれのデザインを、詳しくみていきましょう。

バルのデザイン

バルのデザイン

バルとは、食堂とバーを組み合わせた飲食店のことです。スペインやイタリアなどの国々で、酒場や居酒屋または軽食喫茶店として広く知られています。

日本では、スペインなどのバルの雰囲気を取り入れた店内で、フレンチを提供する店舗も多くみられ、街中で気軽にフランス料理を楽しめる飲食店として人気です。

バルは、高級な印象はなく、カウンターを備えたくつろげる雰囲気で、美味しい料理とお酒を楽しめるお店です。

フレンチだけに留まらず、スペイン料理やイタリア料理も揃えている店舗もあります。たとえば、ワインによく合うタパスやピンチョスから、アヒージョなどを提供するとよいでしょう。

アンティークなデザイン

アンティークなデザイン

アンティーク系は、フランスの古典的な内装デザインです。街中にあるビストロやブラッスリーから、ミシュランに登場するオート・キュイジーヌなどの高級店などがあります。

アンティークを前面に打ち出した店舗では、木目調が多く用いられており、落ち着いた雰囲気と共に高級な印象を感じられます。

また、南フランスの地中海岸でよく見られる白壁や赤い瓦などを用いた明るいイメージの店舗もあり、フランスの地方料理を提供して、その土地をイメージした雰囲気に仕立てています。

スタイリッシュなデザイン

スタイリッシュなデザイン

スタイリッシュ系は、比較的に若い世代をターゲットとしたお店です。街中でゆっくり食事ができたり、遊びやイベントにも使えるお店などがあります。

内装デザインは、豊富なワインの種類を強調するためにワインの陳列を前面に出したり、やや照明を落として落ち着いた雰囲気を強調してしたりといった工夫をするとよいでしょう。

また、京都の町屋造りの中で、外見は和の古めかしさを感じる一方、内装はスタイリッシュでおしゃれなフレンチの店構えになっていて、外と中のギャップを楽しめるお店もあります。

フレンチレストランの設備や内装家具の選び方

フレンチレストランの設備や内装家具の選び方

近年、フレンチレストランでは、より本場の雰囲気が感じられる備品が求められています。フレンチレストランの設備や家具を揃える際には、以下の4点に留意しましょう。

  • 具体的なコンセプトを決める
  • インターネット通販を利用
  • フランス料理に特有の器具
  • 照明にこだわる

それぞれ詳しく説明します。

具体的なコンセプトを決める

フレンチレストランの設備や家具を選ぶ際には、最初に、どのようなコンセプトのお店にするのかを決めておきましょう。

フレンチのお店には、様々な種類があります。たとえば、以下の5種類があげられます。

  • 高級店のオート・キュイジーヌ
  • 手軽に訪れるビストロやブラッスリー
  • 軽食や洋菓子などを扱うサロン・ド・テ
  • 懐石風などやや和が入り混じったお店
  • 日本国内特有のフレンチバル

自分の店舗のイメージを決め、そのイメージにに合った内装や外装、インテリアや備品などを選びましょう。

インターネット通販を利用

インターネット通販では、店舗の内装に使える設備や家具も多くの種類が販売されています。インターネットの展示例を参考にしながら、設備やインテリアを選ぶとよいでしょう。

また、インターネット通販は、すぐに購入できるため、忙しい中でも手軽に商品を選べます。インターネット通販は、比較的安価であることが多いため、費用を抑えつつ多くの種類の中から理想に合うものを選択できるでしょう。

フランス料理に特有の器具

フランス料理特有の器具を揃える必要があります。フレンチレストランでは、コールドテーブルが必須です。

コールドテーブルは、冷製の料理を取り扱う際に、顧客に提供するまで温度を保つのに必要な器具です。それ以外にも、店舗の形態によって必要になる器具があるため、適宜揃えておきましょう。

照明にこだわる

フレンチレストランの照明は白色ではなく、オレンジ系の電球色を使うのがおすすめです。電球色は温かみのある雰囲気を演出し、料理をおいしそうに見せる効果があります。

スポットライトを天井に埋め込み、ピンポイントにテーブルの料理を照らす向きに固定するとよいでしょう。スポットライトならイベントの際に、席の配置が変わっても向きを変えられます。

フレンチレストランの内装工事費用について

フレンチレストランの内装工事費用について

フレンチレストランの内装工事費用を、以下の2点から解説します。

  • 坪単価
  • 内訳

それぞれ詳しくみていきましょう。

坪単価

フレンチレストランの坪単価の相場は、30~50万円です。高級なフレンチレストランは、とくにアンティークスタイルで、テーブル同士の間隔をとってゆっくりと食事を楽しめるような内装にしなければなりません。

お客さんが多く入れるようにするには、広い店舗面積が必要です。

フレンチレストランでゆったりとした座席間隔をとるなら、45席に30坪は必要でしょう。面積が広い分、内装工事費用が高くなる点は頭に入れておいてください。

内訳

フレンチレストランの内装工事費用の内訳は、以下の通りです。

費用金額の目安(20坪あたりのスケルトン物件を想定)
デザイン費50万〜100万円
内装工事費200万〜400万円
設備・機器・什器費200万〜400万円
諸経費50万〜100万円
総額400万~1,000万円

デザイン費は、内装の設計図をつくる費用です。内装工事費には天井・壁・床などの工事費用、設備・機器・什器費には電気・水道・ガスなどの費用、諸経費は施工監理費などが含まれます。

内装工事費と設備・機器・什器費は、とくに高額であるとわかるでしょう。内装工事費や設備・機器・什器費は、中古品やリース品を利用すると安く用意できます。

また、居抜き物件を利用して改装すれば、物件に残っていた設備を使って、費用を抑えられます。こだわりたい箇所を考慮しつつ、適宜節約して内装工事費を予算内に収めましょう。

フレンチレストランの内装で高級感を出す方法

フレンチレストランの内装で高級感を出す方法

フレンチレストランの内装で高級感を出す方法は、以下の2点です。

  • 照明や壁紙を高級感のあるデザインに変える
  • 最適な業者を選定する

フレンチは高級なイメージが強く、内装にお金がかかりやすいため、節約しつつ高級感を出すのがよいでしょう。

照明や壁紙を高級感のあるデザインに変える

照明を高級感のある色味のものにすると、店内の印象を変えられます。ピンスポットタイプの照明をテーブルの上の天井に設置し、テーブルの中心を照らすと高級感や上質感の演出が可能です。

また、壁紙や塗装で配色を検討すると、店内の雰囲気を自由に演出できます。

予算がとれるなら、高級感を出すために、金額の高い材質の備品や設備を取り入れるとよいでしょう。ただし、開業時には多くの資金が必要であるため、内装工事にお金をかけられない方も多いと思います。

照明や壁紙、塗装を利用すると、あまりお金をかけずに高級な雰囲気を作り出せるためおすすめです。

最適な業者を選定する

相見積もりをとると、工事費用の相場がわかり、極端に高い業者に依頼するのを避けられます。相見積もりとは、複数業者に同じ工事内容で、見積もりの作成を依頼することです。

フレンチレストランは、高級な印象の強いフランス料理を扱うお店なので、内装へのこだわりも強くしなければなりません。安く品質の高い内装をデザインできる業者に依頼するためにも、相見積もりをとることをおすすめします。

下のリンクから、内装工事の内容を入力するだけで、複数業者からの見積もりを取得できます。自分で相見積もりをとるよりも簡単なので、ぜひご利用ください。

店舗内装工事の見積もり比較

フレンチレストランの内装工事費用・事例

フレンチレストランの内装工事費用・事例

業種別の内装工事費用と坪単価、当サイトの加盟業者様が施工した事例は、以下のページをご覧ください。

まとめ|フレンチレストランのイメージに合わせて内装を決めよう

まとめ|フレンチレストランのイメージに合わせて内装を決めよう

フレンチレストランには、バル・アンティーク・スタイリッシュなどのスタイルがあり、それぞれ内装でこだわるべき点が異なります。開店するレストランのコンセプトを決め、内装に活かしましょう。

高級なイメージの強いフレンチレストランでは、内装にもこだわらなければならず、工事費用が高額になりがちです。

お金をかけずに内装の雰囲気を高めるには、照明や壁紙、塗装を利用して高級感を出すとよいでしょう。

また、安く品質の高い内装をデザインできる業者に依頼するためにも、相見積もりをとることをおすすめします。

複数業者から見積もりをとるなら「店舗内装工事見積り比較.com」が便利です。下のリンクから、内装工事の内容を入力するだけで、複数業者からの見積もりを取得できます。これからフレンチレストランを開業するなら、ぜひご利用ください。

24時間365日、いつでも見積もり申込・資料請求できます!<完全無料・全国対応>

  • 飲食店・美容室・クリニック・オフィスの実績多数
  • 見積もりからプラン提案まで、すべて無料です。
  • 最大3社~5社の見積もり・提案を比較できます。
  • あなたの近くの業者が見積もり(現地調査も無料)
  • 紹介した業者に決めても、手数料は不要です。

店舗内装工事の見積もり比較

最新の見積もり依頼

初めてのお客様もご安心いただけますように、当サイトの「無料見積もり申込」の状況をご覧いただけます。(更新日時:2025年8月2日 20時23分)

  • 見積もり依頼の一覧はこちら
  • 2025年8月2日 東京都板橋区 カフェ
  • 2025年8月2日 東京都新宿区 バー・パブ
  • 2025年8月2日 東京都新宿区 弁当屋
  • 2025年8月2日 宮城県仙台市 美容室
  • 2025年8月2日 東京都江戸川区 サロン
  • 2025年8月2日 大阪府大阪市 居酒屋
  • 2025年8月1日 東京都豊島区 アパレル
  • 2025年8月1日 宮城県名取市 ポーカー
  • 2025年8月1日 北海道札幌市 ケータリング
  • 2025年8月1日 大阪府大阪市 オフィス
デザイン事例・見積もり事例・お客様の声(タップで開閉)

担当者

店舗内装工事見積り比較.comの担当者

最新の見積もり依頼

  • 見積もり依頼の一覧はこちら
  • 2025年8月2日 東京都板橋区 カフェ
  • 2025年8月2日 東京都新宿区 バー・パブ
  • 2025年8月2日 東京都新宿区 弁当屋
  • 2025年8月2日 宮城県仙台市 美容室
  • 2025年8月2日 東京都江戸川区 サロン
  • 2025年8月2日 大阪府大阪市 居酒屋
  • 2025年8月1日 東京都豊島区 アパレル
  • 2025年8月1日 宮城県名取市 ポーカー
  • 2025年8月1日 北海道札幌市 ケータリング
  • 2025年8月1日 大阪府大阪市 オフィス
  • 2025年7月31日 大阪府大阪市 ブティック
  • 2025年7月30日 東京都墨田区 ネイルサロン
  • 2025年7月30日 東京都港区 オフィス
  • 2025年7月30日 沖縄県沖縄市 保険代理店

    無料見積もり申込

    無料見積もり・資料請求はこちら

    このページの先頭へ