ネイルサロンの内装を写真付きで3つ紹介|工事費用を抑える方法

「ネイルサロンを開業したいけど、どのようにして内装をデザインすればいいのか分からない」
「経営しているネイルサロンの改装を考えているけど、どのようなデザインなら集客につながるのだろう…」

おしゃれなイメージのあるネイルサロンは、内装へのこだわりが重要です。見た目だけでなく、お客さんがくつろげる空間を演出する必要があります。

ただし、こだわりを強くすれば、内装工事費用が高額になりがちです。費用をなるべく抑える工夫も必要でしょう。

本記事では、ネイルサロンの内装のポイントや工事費用を抑える方法などを紹介します。当サイトは、2010年から数多くの店舗を工事しており、類似サイト以上に多くの知識と実績がありますので、ぜひ参考にしてください。

店舗内装工事の見積もり比較


infomake株式会社 代表取締役 野村晃正

著者

infomake株式会社 代表取締役
野村晃正

武蔵野美術大学の空間演出デザイン科を卒業後、2010年にinfomake株式会社を設立。2010年から当サイト
「店舗内装工事見積り比較.com」を運営し、現在まで数多くの店舗開業をサポートしている。

プロフィール

一級建築士 石橋優介様

監修者

一級建築士
石橋優介様

広島大学大学院を卒業後、個人設計事務所や大手組織設計事務所に勤務。独立して一級建築士事務所を開設し、
住宅、事務所、店舗、宿泊施設、教育施設などを中心に、全国で設計・監理を行う。執筆、監修、セミナー講師など幅広く活動。

プロフィール

1級建築施工管理技士 山本悠太様

監修者

1級建築施工管理技士
山本悠太様

関西大学を卒業後、竹中工務店に入社。研修施設や高層マンションなどの大規模現場で施工管理を経験し、
躯体工事から仕上工事まで幅広い工事を担当。在籍中に1級建築施工管理技士を取得し、現在は加藤装飾株式会社で施工管理に従事。

プロフィール


【写真付き】コンセプトに合わせたネイルサロンの内装事例3選

【写真付き】コンセプトに合わせたネイルサロンの内装事例3選

ネイルサロンのコンセプトに合わせた、以下の3つの内装事例を紹介します。

  • 高級感のあるネイルサロン
  • カジュアルな雰囲気のネイルサロン
  • プライベート性を重視したネイルサロン

それぞれ詳しくみていきましょう。

高級感のあるネイルサロン

高級感のあるネイルサロン

高級感を演出するネイルサロンでは、内装に上質さを感じさせる工夫が欠かせません。大理石調の床やガラス素材のテーブル、ゴールドやシルバーをアクセントにしたインテリアを取り入れると、洗練された雰囲気が生まれます。

照明は明るすぎず、間接照明を効果的に配置することで落ち着きと特別感を両立できます。さらに、ラグジュアリーホテルのような香りや音楽を取り入れれば、五感で高級感を体感できる空間に仕上がります。

非日常を提供する内装は単価アップにもつながりやすく、リピーター獲得にも効果的です。

カジュアルな雰囲気のネイルサロン

カジュアルな雰囲気のネイルサロン

カジュアルな雰囲気を重視したネイルサロンでは、親しみやすさと居心地の良さを意識した内装がポイントになります。

明るい木目やナチュラルカラーを基調にすると温かみが出やすく、観葉植物を配置すればリラックス感の演出が可能です。オープンな空間づくりやシンプルなインテリアは、初めて来店するお客様に安心感を与える効果があります。

さらに、BGMや照明を柔らかいトーンに調整すると落ち着いた雰囲気が広がり、幅広い年齢層に利用しやすい環境が整います。

気軽に通える空間がリピーター獲得につながるでしょう。

プライベート性を重視したネイルサロン

プライベート性を重視したネイルサロン

プライベート性を重視したネイルサロンは、周囲を気にせず施術を受けられる空間づくりが特徴です。

カーテンやパーティションなどで仕切る半個室や完全個室を採用すると、落ち着いた雰囲気が生まれ、お客さんに安心感が生まれます。人目を避けたい方やリラックスしたい方に好まれやすく、長時間の施術でも快適に過ごせるでしょう。

インテリアは余計な装飾を避け、静かで上質な空気感を保つことが効果的です。周囲を遮る工夫が満足度を高め、リピーター獲得にも直結します。心地よいプライベート空間が、サロンの強みとして差別化につながります。

ネイルサロンは居抜き物件を探すのがおすすめな理由

ネイルサロンは居抜き物件を探すのがおすすめな理由

居抜き物件を利用して内装工事費用を安く抑えつつ、リラックスできるお店を作りましょう。

ここから、ネイルサロンで居抜き物件を活用した方がよい理由を解説します。

ネイルサロンの居抜き物件は比較的見つかりやすい

ネイルサロンの市場は拡大しているため、営業を終了した店舗も多く存在しています。従ってネイルサロンの居抜き物件は全国で見つかりやすいのです。

ネイルサロンの居抜き物件を利用すれば、内外装や機材をそのまま使ってオープンできます。開業資金で最も大きな割合を占める、内装工事費用が抑えられるのはメリットです。

もし気に入らない部分や必要な部分があれば、その部分のみ変更する必要があります。

居抜き物件とスケルトン物件の比較

居抜き物件は、既存の物を利用してコストを抑えられる点がメリットですが、立地や店舗の広さが変更できない点がデメリットです。

居抜き物件の場合、設備が使えるか事前に確認する必要があります。スケルトン物件以上に気をつけて内見を行いましょう。

スケルトン物件のメリットは、立地と内装にこだわれる点です。ネイルサロンは、お客さんを招く中で容姿をアレンジする業種であるため、居心地と店内の雰囲気をよくする必要があります。

一方スケルトン物件のデメリットは、初期費用が多くかかる点です。空調や電気、排水に至るまで全てを一から工事しなければいけないため、新装には多くの設備工事が必要になります。

自分の用意できる資金、融資を受けられる資金を考慮して、居抜き物件とスケルトン物件のどちらにするか決めましょう。

店舗内装工事の見積もり比較

ネイルサロンの内装工事費用の内訳

ネイルサロンの内装工事費用の内訳

ネイルサロンの内装工事費用は工事項目によって大きく変動します。代表的な内訳と相場は以下のとおりです。

  • 床・壁・天井の仕上げ工事:20万~80万円程度
  • 電気・照明工事:20万~50万円程度
  • 給排水・配管工事:30万~80万円程度
  • 空調・換気設備の設置:20万~60万円程度
  • 造作工事(カウンターや棚など):30万~100万円程度
  • 看板・サイン工事:10万~30万円程度

費用を合計すると、全体でおよそ150万~400万円が目安となります。内訳を把握しておくと予算配分がしやすく、無駄な出費を避ける助けになるでしょう。

内装工事の費用を安く抑える6つのポイント

内装工事の費用を安く抑える6つのポイント

ネイルサロンを開業するにあたって、1番大きな出費となるのが内装工事費用ですが、少しでも費用を安く抑えたいと思っている方も多いですよね?

ネイルサロンの内装工事費用を安く抑えるポイントは、以下の6点です。

  • 居抜き物件を利用する
  • 美容院やエステサロンの店舗の一部を間借りする
  • 材質を落とす際には注意
  • 自宅を改装して開業する
  • 商品の仕入れは慎重に行う
  • 相見積もりをとる

それぞれ詳しくみていきましょう。

居抜き物件を利用する

ネイルサロンに限らず、飲食店や医療関係などさまざまな業種で、開業の際に1番大きな出費となるのが内装工事費用です。

ネイルサロンの内装工事費用を安く抑えたい場合、前のテナントの内装や設備をそのまま引き継げるような、状態の良い居抜き物件を利用する必要があります。

以前のテナントがネイルサロンであれば、ほとんどの内装や設備がそのまま使えます。開業資金もかなり抑えられるため、できるだけ費用をかけずに開業したい方は、居抜き物件を探しましょう。

美容院やエステサロンの店舗の一部を間借りする

ネイルサロンを開業する際、内装工事費用を大幅に抑える方法として、美容院やエステサロンの空きスペースを間借りするスタイルがあります。

新たに物件を契約する必要がないため、初期費用が軽減されるうえ、既存の内装や設備をそのまま利用できる点が大きなメリットです。

とくに水回りや空調など本来高額になりやすい工事が不要となる場合が多く、開業資金を効率よく活用できます。また、美容院やエステの利用客にネイルサービスを提案できるため、新規顧客獲得のチャンスも広がります。

ただし、間借りの場合は営業時間やサービス内容に制約が出ることもあるため、契約内容を事前に確認し、双方にとって無理のない形で進めることが重要です。

材質を落とす際には注意

内装工事費用を抑えるために、安易に内装に使う材料の材質を落とすのは間違いです。材料や資材のグレードを落とすことによって、内装のクオリティも下がってしまいます。

コストダウンばかりを考えず、内装工事費用が適正であるかを重視しましょう。適正価格で工事をしてもらうために、最低でも3社の内装業者から見積もりを取るようにしましょう。

ネイルサロンの内装工事費用は、立地や業者によって差があります。複数の内装業者に見積もりをお願いして、見積書の内訳と費用を吟味しましょう。

自宅を改装して開業する

自宅を改装してネイルサロンにすると、内装工事費用を安く抑えられます。

「物件を借りる余裕はないけれど、ネイルサロンをオープンしたい」という方には、自宅を改装するのが最適の方法でしょう。

実際に自宅を改装して、ネイルサロンを開業している方はたくさんいます。しかし、自宅を改装してネイルサロンにする際は、内装設計やレイアウトに注意しなければいけません。

たとえば、施術スペースとトイレが近すぎるのはNGです。入り口から施術スペースまでは、お客さんにとって特別な空間であることが望ましいのです。

施術中にトイレやキッチンなど生活感のある空間が視界に入ると、ネイルサロンに来ている感覚を失っていまいます。経営者にとってもお客様にとっても、お店というのは特別な場所だと認識しましょう。

商品の仕入れは慎重に行う

卸売業者に急ぎの注文を行った場合は、メーカーから直接発送されます。ここで間違えてはいけないのは、メーカーからの直売でも、必ずしも安いわけではない点です。

メーカーの直売だと単品の注文は行えず、まとめ買いのみになってしまいます。そのため、トータルの購入費用で見ると、予定よりも高くなってしまうケースがあるのです。

いつか使うかもしれないと考えて多く買いすぎず、必要な時に必要な分の在庫を確保するようにしましょう。過度に商品を仕入れると、お店の経営を圧迫するかもしれません。

相見積もりをとる

内装工事費用を抑えるためには、相見積もりをとりましょう。相見積もりとは、複数の業者に同じ条件で見積もりを依頼し、その内容を比較する方法です。

工事内容や使う素材が同じでも、業者ごとに提示される金額は大きく異なるケースが少なくありません。複数の見積もりを照らし合わせれば、相場感をつかみやすく、不必要な工事が含まれていないかの確認にも役立ちます。

また、金額だけでなく内訳やアフターサービスの有無、施工実績などもチェックして判断すれば、コストを抑えつつ安心できる業者選びにつながります。

自分で複数の業者に見積もりを依頼すると、多くの手間や時間を費やしてしまうでしょう。「店舗内装工事見積り比較.com」では、無料で簡単に相見積もりの依頼ができます。以下のリンクからぜひご活用ください。

店舗内装工事の見積もり比較

ネイルサロンの内装工事費用・事例

ネイルサロンの内装工事費用・事例

業種別の内装工事費用と坪単価、当サイトの加盟業者様が施工した事例は、以下のページをご覧ください。

まとめ|ネイルサロンの内装デザインは重要!

まとめ|ネイルサロンの内装デザインは重要!

おしゃれなイメージのあるネイルサロンは、内装へのこだわりが重要です。「高級感がある」「カジュアルな雰囲気」「プライベート性を重視する」など、店舗のコンセプトに沿って内装を決めましょう。

ネイルサロンは全国に多くの店舗がある分、廃業する店舗も珍しくありません。居抜き物件が見つかりやすいため、元の店舗の設備などを活用すると工事費用の削減につながります。

また、複数の業者に同じ条件で見積もりを依頼し、その内容を比較する相見積もりをとっても、内装工事費用を抑えられます。

「店舗内装工事見積り比較.com」では、無料で相見積もりの依頼が可能です。相見積もりをとると、複数の業者の工事費用が比較できます。

高額になりやすいネイルサロンの内装工事費用を抑えたい方は、ぜひ以下のリンクよりご活用ください。

24時間365日、いつでも見積もり申込・資料請求できます<完全無料・全国対応>

  • 飲食店・美容室・クリニック・オフィスの実績多数
  • 見積もりからプラン提案まで、すべて無料です。
  • 最大3社~5社の見積もり・提案を比較できます。
  • あなたの近くの業者が見積もり(現地調査も無料)
  • 紹介した業者に決めても、手数料は不要です。

店舗内装工事の見積もり比較

最新の見積もり依頼

初めてのお客様もご安心いただけますように、当サイトの「無料見積もり申込」の状況をご覧いただけます。(更新日時:2025年9月13日 17時10分)

  • 見積もり依頼の一覧はこちら
  • 2025年9月12日 神奈川県藤沢市 ビストロ
  • 2025年9月12日 東京都世田谷区 パーソナルジム
  • 2025年9月12日 東京都杉並区 画廊
  • 2025年9月11日 兵庫県伊丹市 ペットサロン
  • 2025年9月11日 神奈川県川崎市 児童発達支援
  • 2025年9月11日 栃木県足利市 居酒屋
  • 2025年9月11日 鳥取県鳥取市 スナック
  • 2025年9月11日 大阪府吹田市 トリミングサロン
  • 2025年9月11日 東京都品川区 カラオケバー
  • 2025年9月11日 大阪府阪南市 居酒屋
デザイン事例・見積もり事例・お客様の声(タップで開閉)

担当者

店舗内装工事見積り比較.comの担当者

最新の見積もり依頼

  • 見積もり依頼の一覧はこちら
  • 2025年9月12日 神奈川県藤沢市 ビストロ
  • 2025年9月12日 東京都世田谷区 パーソナルジム
  • 2025年9月12日 東京都杉並区 画廊
  • 2025年9月11日 兵庫県伊丹市 ペットサロン
  • 2025年9月11日 神奈川県川崎市 児童発達支援
  • 2025年9月11日 栃木県足利市 居酒屋
  • 2025年9月11日 鳥取県鳥取市 スナック
  • 2025年9月11日 大阪府吹田市 トリミングサロン
  • 2025年9月11日 東京都品川区 カラオケバー
  • 2025年9月11日 大阪府阪南市 居酒屋
  • 2025年9月11日 北海道札幌市 スクール

    無料見積もり申込

    無料見積もり・資料請求はこちら

    このページの先頭へ