居抜き物件を選んで開店するメリット
店舗を開店する場合には、居抜き物件を利用する方法も選択肢の1つです。
居抜き物件には強みがあり、その強みを活かせば大きなメリットを得ることができるのですが、そのメリットとは具体的にどんな部分なのでしょうか?
初期費用を最小限に抑えられる
初期費用を最小限に抑えられる点が、居抜き物件の最大のメリットになります。
通常の物件だと内装工事はまったくされていませんし、必要な設備もすべて自前で用意しなければいけません。
しかし、居抜き物件ならすでに内装工事が済んでおり、設備も残ったままの状態になっています。必要に応じて一部の内装を変えたり、新しい設備を用意したりする必要はありますが、そのまま使える部分も多いため費用を抑えることが可能です。
多額のお金が必要になる店舗の開店費用を抑えることができる、これほどのメリットは居抜き物件ならではです。
たとえば、水回りの工事だけでもかなりの費用がかかるので、水回りだけでも工事しなくて済むのなら初期費用に大きな差が出るでしょう。
開店までの時間を短縮できる
上記で紹介したように、居抜き物件は内装工事をあまりしなくても開店できるため、物件を確保してから開店までの時間が短縮されます。
今すぐに開店したいと考えている時にはとても便利ですし、お店は工事中でも家賃を払う必要がありますから、工事が長くなるほど家賃もかさんでいきます。
短期間でお店を開店できて、家賃を節約できるのも居抜き物件のメリットです。
たとえば、建物があるだけで内装はまったく手が付けられていない場合は、内装工事だけで数ヶ月かかることも珍しくありませんが、居抜き物件なら何ヶ月もかけて工事する必要はありません。
お客様の取り込みにも効果を発揮
居抜き物件ということは、以前も何かのお店だったということで、それはその物件にある程度のお客様が通っていたことを意味します。以前通っていたお客様が、別のお店に変わってもそのまま利用してくれる可能性もあります。
居抜き物件の場合は、開店までの時間が短いですから、以前のお店を利用していたお客様を、そのまま自分のお店で取り込める場合もあるのです。
もちろんすべてのお客様が来てくれるわけではありませんが、よく行っていたお店が別なお店になっていると、試しに行ってみようかと考える人は少なくありません。何もせずにお店の宣伝をしているようなものです。
居抜き物件は費用面のメリットが注目されがちですが、こうした強みも持っているのです。
無料見積り申込み・資料請求はこちら!
24時間365日、いつでも見積り申込み・資料請求できます!<完全無料・全国対応>
- 飲食店・美容室・クリニック等の実績多数!
- 見積りからプラン提案まで、すべて無料です。
- 最大3社~5社の見積り・提案を比較できます。
- あなたの近くの業者が見積り(現地調査も無料)
- 紹介した業者に決めても、手数料は不要です。
最新の見積り依頼
初めてのお客様もご安心いただけますように、当サイトの「無料見積り申込」の状況をご覧いただけます。(更新日時:2023年5月31日 18時27分)
- 過去100件の履歴はこちら
- 2023年5月31日 広島県福山市 眉毛サロン
- 2023年5月31日 神奈川県厚木市 バー
- 2023年5月31日 東京都新宿区 美容クリニック
- 2023年5月31日 東京都大田区 ラーメン屋
- 2023年5月31日 大阪府茨木市 物販店
- 2023年5月31日 京都府京都市 オフィス
- 2023年5月30日 埼玉県熊谷市 ネイルサロン
- 2023年5月30日 東京都新宿区 オフィス
- 2023年5月30日 東京都杉並区 オフィス
- 2023年5月30日 福岡県北九州市 美容室