居抜き物件の改装にかかる内装工事費用
店舗の内装工事を行う際には、スケルトンか居抜きかによって工事費用が変わりますが、一般的に居抜き物件の改装にはいくら必要になるのでしょうか。
居抜き物件の内装工事費用
居抜き物件とは、以前にその物件に入っていた店舗が使用していた内装が、そのまま残されている物件のことを指します。
こうした物件の場合は低コストで開業できるため、飲食店を例に挙げると、厨房機器を除いた場合には坪単価15~30万円になるケースが一般的です。
本格的な内装工事となれば新装と変わり無いため、坪単価30~50万円になるケースもありますが、工事費用のおよそ半分は電気・ガス・水道・空調といった設備工事のため、既にこのあたりの設備がある場合は工事費用を削減できます。
どこまでの設備や内装が残されているかはそれぞれの物件で異なりますので、不動産会社や前のテナントと話し合いをする中で、残された物をどこまで引き継げるかによっても工事費用は変わります。
極端なケースでは0円で開業することも可能で、看板を架け替えるだけでもお店を開くことができます。
しかし自分が描いたコンセプトをお店に反映させるには、部分的に工事が必要となる場合も多いため、設備が残されていても改装を行う場合がほとんどです。
居抜き物件に隠されたデメリット
居抜き物件を用いるメリットは、お金をたくさん掛けずに開業でき、内装工事の金額を大きく削減できる点にあります。
ただその一方で、お客さんの目線に立った時には大きな問題があり、看板は違えど内装や設備が同じ場合には前のテナントと同じ店と見られたり、同じ系列の店と見られる事があります。
以前のテナントが撤退した理由を考えた時に、同じ店とみなされる事には大きなデメリットがありますので、内装を含め外装についてもそれなりに改装を行う必要があります。
居抜き物件以外の内装工事費用
物件には居抜きだけでなくスケルトンと呼ばれる種類もあり、こちらの場合には工事の規模や金額にも大きな違いがあります。
スケルトン物件とは建物の躯体だけがあって、内装や設備などが一切残されていない物件になりますので、一からお店を作り上げなければなりません。
この場合は新装になりますので、一般的に先にご紹介した坪単価30~50万円のお金が掛かりますが、繁華街など地域によってはさらに坪単価が上昇することもあります。
無料見積り申込み・資料請求はこちら!
24時間365日、いつでも見積り申込み・資料請求できます!<完全無料・全国対応>
- 飲食店・美容室・クリニック等の実績多数!
- 見積りからプラン提案まで、すべて無料です。
- 最大3社~5社の見積り・提案を比較できます。
- あなたの近くの業者が見積り(現地調査も無料)
- 紹介した業者に決めても、手数料は不要です。
最新の見積り依頼
初めてのお客様もご安心いただけますように、当サイトの「無料見積り申込」の状況をご覧いただけます。(更新日時:2023年5月31日 18時27分)
- 過去100件の履歴はこちら
- 2023年5月31日 広島県福山市 眉毛サロン
- 2023年5月31日 神奈川県厚木市 バー
- 2023年5月31日 東京都新宿区 美容クリニック
- 2023年5月31日 東京都大田区 ラーメン屋
- 2023年5月31日 大阪府茨木市 物販店
- 2023年5月31日 京都府京都市 オフィス
- 2023年5月30日 埼玉県熊谷市 ネイルサロン
- 2023年5月30日 東京都新宿区 オフィス
- 2023年5月30日 東京都杉並区 オフィス
- 2023年5月30日 福岡県北九州市 美容室