鉄板焼き店におすすめの内装デザイン
鉄板焼き店は他の飲食店とは違い、利用客自らが調理するか、または目の前で調理してもらうスタイルのため、独自の内装デザインが求められます。
鉄板焼き店ならではの特徴をしっかり踏まえたうえで、内装デザインについて打ち合わせするようにしましょう。
新装か改装かで費用は大きく異なる
新装か改装かによって内装工事費用が大きく異なるので、まずはその点に注意してください。
新装と改装の工事金額に差が出るのは他の飲食店でも同じことですが、調理設備や排気設備を接客スペースに設置するため、鉄板焼き店は特に内装工事費用が高額になりやすいです。
鉄板焼きと同時に厨房でも調理する鉄板焼き店となると、厨房スペースを大幅に省くこともできません。ですから、鉄板焼き店は通常よりも設備にお金がかかることを前もって理解しておきましょう。
ただし、居抜き物件のように前の設備を再利用できる状態であれば、内装工事費用も新装のように高額にはなりません。
間取りを変える必要がなければ、内装もほとんど流用できますので、開店を急ぎたい、予算を抑えたい、打ち合わせを減らしたい場合は、なるべく居抜き物件を探しましょう。
鉄板焼き店の内装はシンプルに
鉄板焼き店の内装はシンプルが一番です。店内を広々とスッキリ演出する目的もありますが、シンプルな内装デザインにしておいた方が掃除がしやすいためです。
鉄板焼き店は接客スペースで調理するため、油や煙が飛び散って店内を汚してしまいます。複雑なデザインにこだわりすぎると掃除が大変になり、開店後に苦労することになります。
掃除しやすくするためには、テーブルや椅子などは造詣が複雑ではないシンプルなものを選択し、置物も少なめにしましょう。
特にテーブルは四角型の大きめの物を用意するのが無難です。おしゃれなテーブルにこだわると掃除しにくいですし、サイズが小さかったり形状がいびつだと料理が収まらず、お客様も食事がしにくくなってしまいます。
清潔感や食事のしやすさを重視して、内装デザインはできるだけシンプルに抑えましょう。
客層やターゲットに合わせた内装
どんな客層をターゲットにした鉄板焼き店にするかを、内装工事の段階から十分に打ち合わせしておきましょう。
ファミリー向けの鉄板焼き店であれば座敷やソファー席を多く用意して、広々とスペースに余裕を持たせた内装にしなくてはいけません。
一方、大人向けの鉄板焼き店であればカウンター席をメインにして、鉄板焼きも利用客ではなくコックが行うスタイルにするなど、まったく違った内装にする必要があります。
提供する料理の質や金額によっても、エレガントなデザインか、アットホームなデザインにするかを決めなくてはいけません。シンプルでよいとはいえ、どんなお客様を招きたいかをしっかり打ち合わせましょう。
無料見積り申込み・資料請求はこちら!
24時間365日、いつでも見積り申込み・資料請求できます!<完全無料・全国対応>
- 飲食店・美容室・クリニック等の実績多数!
- 見積りからプラン提案まで、すべて無料です。
- 最大3社~5社の見積り・提案を比較できます。
- あなたの近くの業者が見積り(現地調査も無料)
- 紹介した業者に決めても、手数料は不要です。
最新の見積り依頼
初めてのお客様もご安心いただけますように、当サイトの「無料見積り申込」の状況をご覧いただけます。(更新日時:2023年5月31日 18時27分)
- 過去100件の履歴はこちら
- 2023年5月31日 広島県福山市 眉毛サロン
- 2023年5月31日 神奈川県厚木市 バー
- 2023年5月31日 東京都新宿区 美容クリニック
- 2023年5月31日 東京都大田区 ラーメン屋
- 2023年5月31日 大阪府茨木市 物販店
- 2023年5月31日 京都府京都市 オフィス
- 2023年5月30日 埼玉県熊谷市 ネイルサロン
- 2023年5月30日 東京都新宿区 オフィス
- 2023年5月30日 東京都杉並区 オフィス
- 2023年5月30日 福岡県北九州市 美容室