ベーカリーに必要な厨房機器と内装工事費用
ベーカリーを開業するときには、いったいどんな内装や設備をそろえておいたら良いのでしょうか?
最初は予算の限界もありますので、最低限そろえておきたい設備について考えてみましょう。
ベーカリーに必要な厨房機器
まずベーカリーに必要な厨房機器として、最低限そろえたいのはミキサーと焙炉、さらにモルダーとオーブンは必要になるでしょう。
特に生地を作るためのミキサーや生地を発酵させる焙炉は毎日使いますし、生地のガス抜きや成形をするためのモルダーもベーカリーには欠かせません。
そして悩むのがオーブンの種類です。フランスパン専用の物があったり、2段か3段のどちらにするかだったり、オプションが多いので提供するパンの種類に合わせて決めましょう。
もし揚げパンやカレーパンなども作るのであれば、フライヤーもそろえる必要があるでしょう。生地や具を保存するために必要なら、冷凍冷蔵庫を購入する必要もあります。
ベーカリーの内装工事費用
ベーカリーの内装工事費用は、いくらくらい見積もっておくべきでしょうか?その答えとしては、物件によっても大きく変わりますが、開業資金の半分くらいは見ておくようにしましょう。
特にベーカリーの場合はそろえるべき厨房機器が多いので、半分は最低限かかると考えましょう。具体的には、坪単価40万円前後がベーカリーの内装工事費用の相場になります。
ベーカリーの厨房は通常より作業場スペースが広くなるために、厨房にかかる工事費用がアップする傾向があります。また空調設備にも、多くの費用がかかることを覚悟しておくべきでしょう。
おしゃれな内装にするには?
売り場やイートインスペースをおしゃれに見せるには、どんな内装にしたら良いのでしょうか?
一番注目したいのは、照明でおしゃれ感を出すことです。照明を一工夫するだけでかなり雰囲気が良くなりますので、照明ボックスを使ったり、ペンダントライトを効果的に使ってみましょう。
そしてベーカリーには温かい雰囲気が大切になりますが、そのためにも木の素材を多く使うようにしましょう。天然の木を使うと費用がかさむのであれば、木プリント素材の合板を使ったり、木目調のクロスなどを使ったりしましょう。
ベーカリーを開業するには、費用のかかる厨房機器から決めていって、その後に売り場やイートインスペースの内装を決めていくのがポイントです。
複数の業者から内装工事の相見積りを取ったり、中古やリースの厨房機器を利用したりしても、初期費用を削減することができますのでチェックしましょう。
厨房機器の無料見積り申込みはこちら!
24時間365日、いつでも厨房機器の無料見積りができます!<完全無料・全国対応>
- 4500店以上の導入実績があるので、購入後も安心!
- 見積りからプラン提案まで、すべて無料です。
- 直販ルートのため、自分で購入するより安いです。
- 競合他社よりリース料も安く、新品・中古も豊富。
- 紹介した業者に決めても、手数料は不要です。